子犬を飼う時に必要なものは?

トイプードル日記

突然ですが、我が家は子犬を飼うことにしました。

と言っても実は既に2ヶ月経過していたんですが、はじめての子犬育てに四苦八苦した話を実体験と教訓、おすすめを交えながらお話ししていけたらと思います。

我が家の子犬の基礎情報

  • 犬種→トイプードル
  • 性別→オス
  • 色→レッド
  • 年齢→迎え入れた時は満2ヶ月(3ヶ月手前でした)
  • ワクチン状況→2回目混合ワクチン済
  • 健康状態→検診異常なし
  • 飼い主→犬を飼うのは初めてです。(語学の教科書みたいw

子犬を飼うには

あえて子犬と書いているのは、今は保護犬など成犬で家庭に迎え入れるお家もあると思いますので、あくまで私がお話ししてるのは我が家で迎え入れた子犬のお話です。

まず最初に必要なもの

  • サークル(ケージと呼ばれるもの)
  • 給水器、給餌器、餌
  • 寝床(ベッド等)
  • トイレ(トレー等)
  • おもちゃ
  • 時間

のちに必要になるもの

  • カーペットなど足に負担が少ない床
  • クレート
  • 諦めない心、心の広さ

まずざっくりとこのくらいでした。

それぞれどういうものを購入したかお伝えしていきます。

犬を飼うための購入品

サークル

これはわんちゃんのおうち、縄張りになる場所です。

どうしても幅はとりますが最初は致し方ないですね。

我が家はアイリスオーヤマのウッディサークル97.5cmのものをチョイス!

縁が淡い色で部屋にも馴染みやすいのが決め手でした。

小型犬なのでサイズは90前後をチョイスして、ベッドとトイレが入るサイズが良いそう。

給餌器

いわゆる餌用の器です。

数百円で売ってますので大した出費ではないですが必須です。

少し重さがあって動きにくいのがわんちゃんも食べやすくておすすめだと思います。

100均のステンレスは軽くて動いちゃうからね。

2ヶ月経った今では早食い防止の器に買い替えてますが、将来的にはそれだけでなく、首などの負担軽減に少し高さがある台などを購入検討しています。

お店やブリーダーさんが与えていたものをとりあえず与えるようにするのが良さそうです。

迎え入れると環境も変わるので朝も同時に変えてしまうと体調崩したりしやすくなるそう。

変えるなら環境に慣れてから、食いつきを見てあげるのが良さそう。

ちなみに我が家は子犬用の餌を与えていたそうなので子犬の間はそのまま変えずに、成犬用に切り替わるタイミングで変更を検討しようと思っています。

幸い、我が家は食欲は旺盛なので今のところ問題なしですが、食が細いご家庭は苦労するようです。

給水器

水飲み用の器などです。

最初はペットボトル装着型のぺろぺろ舐めて水を出すタイプの給水器をつかっていましたが、今はニトリの水飲みボウルを使っています。

なぜかというと途中から飲み方の癖というか、やたらと水をこぼすようになって、思ったより飲めてない感じがしたからです。

ケージに挟めるので高さも変えられて成長につれて調整できていいと思ってたんですけどね。

夏場は特に水分不足になってしまうと困るのでペットボトル型購入してる方もボウルもあるといいかと思います。

食事時とかにだけでもボウルで水を出してあげるのおすすめです。

思ったよりガブガブ飲みますよ。

寝床

サークルの中に入れる1つです。

犬は丸くなって寝ることが多いかなということで我が家のトイプードルはSサイズの丸いベッドを用意しました。

ですが、しばらくすると成長+寝相の悪さで寝づらいのかあまり好いてくれず

少し大きいのに変えました。

まあ洗い替えも含めて2個あっても困らないw

トイレ、トイレシート

犬のトイレは平べったいマット型です。

出来る子はトイレシートのみでも構わないようですが、子犬ちゃんはなかなか難しいみたい。

トイレシートと、それを入れるトレーを購入しました。

のちに行動範囲拡大のため2つ目を購入しましたが、1つ目の教訓を参考に2つめは縁が立ち上がってる器みたいなタイプ(壁で囲われる感じ?)にしました。

我が家は成長につれて体が大きくなりすごく端におしっこをするようになり、平坦だと溢れるように

前足をトレーの前に出してしまったり、逆に後ろ足が出ていたり収まってくれないのが原因です

おもちゃ

サークル内でも1人で遊べるように、感触が違うおもちゃを3種類ほど用意しました。

  • ガジガジ噛める骨型な硬いもの
  • ロープ
  • ピーピー音が鳴る小さなぬいぐるみ

我が家は見てると傾向的に数週間ごとくらいにブームのおもちゃがあるみたいで、ロープばっかり噛んでる時もあれば、ガジガジばっかりの時もあったり。

お迎えしたばかりの子犬(永久歯が生え変わるくらいまで)は硬いおもちゃでガジガジして歯の抜け変わりのむず痒さを発散するみたいなので硬いのは最初ずっと噛んでましたね。

犬の硬いおもちゃは小さなかけらは飲み込んじゃっても大丈夫に作ってあるものも多いですが本当すぐボロボロになるくらい噛み続けてました。

また、その子によって好きなおもちゃや大きさ形、感触はまちまちなので色々試して食いつきがいいものを見つけられるといいですね。

ただ最初食いつかないと思ってもずっと置いてたら興味を待つこともあるので、根気よく様子を見てあげるのがおすすめです。

カーペット

我が家はフローリングだったので、犬の足に負担がかかりやすいとこのと。

最初のうちはサークル内なので構わないですが、後々室内やリビングに出してくると負担になってしまうのでおおよそのところはカーペットやラグを敷きました。

我が家は空き部屋を犬部屋としたので、そこにはお古のラグを、その上にサークル周辺だけ防水コルクマットを敷き完全防備(それでもラグに漏らす)。

トイレがうまくできない可能性しかないので、落ち着くまではリビングの細かなところはタイルカーペットをメインに敷いています。

もともとリビングソファ周辺にはラグが敷いてあったのでそれも活用(早速マーキングがてら何回もお漏らし食らいましたけどね)

クレート

サークルから徐々に行動範囲を増やしていく中で買って良かったもの第一位がクレートです。

動物を飼わない方には馴染みのない言葉ですが、よく犬猫が入ってる硬めのキャリーバッグのようなものです。

キャリーにもなるし、我が家はお家としてサークル横に設置しました。

また他の記事でも書くつもりなくらいクレートの偉大さを感じているのですが、寝かしつけがとにかく大変だったのがクレートのおかげですっかり変わりました。

犬は一人になりたい時があったりするようで(我が家は無い)そういう時用や、ベッドとしてお家にしてあげるために購入をおすすめします。

なかなか入ってくれないわんちゃんも多いみたいですが、ひたすら餌でなんとかしました。割とすんなり慣れた気がします。

いやぁ、お金も労力もかかりますね本当。

トイプードルを初めて飼う

トイプードルどころか子犬どころか、わんこにあまり触れ合ってすらこなかった(機会がなかった)飼い主なのでとにかく最初はあたふた。

事情により突然の受け入れだったので、当日慌ただしく準備をし、とにかくバタバタでした。

皆さんはこういうことがないように時間にゆとりを持って受け入れてあげてください。

はじめてな分、抱え方も触れ合い方もわからずワタワタしてる私をつぶらな瞳で見てくるわんこ、本当に可愛いです。

可愛いだけじゃない!最初の印象で判断しないで

子犬ちゃん、とにかく可愛い😍

でも、それだけじゃ済まないんです。

コロナ禍で犬を飼う方増えたそうですが、その分保護される犬や捨てられる犬も多いと聞きます。

ちゃんとした知識、環境を持って、共に生活していってあげましょう。

それには、広い心、諦めない気持ち、そして時間が必要です。

日々の時間も取られますし、大きな括りの期間でも時間が必要です。

トイレトレーニング、そう簡単にはいきません。

長い目で見てあげる時間と覚悟がないと難しいです。

可愛いだけじゃないこと、理解してあげてください。

いろんなブログや動画を見ますが、やはり十人十色というように傾向は様々。

我が家はこうだったよっていうのを参考というか、もし似たような方がいらっしゃれば少しでも力になれたらと思い書いてみることにしました。

不定期ですがご覧いただければ幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました